「仕事辞めたい。。」を「仕事辞めよう!」に。

仕事辞めさせ屋のエッセー。『嫌な仕事』は辞められるし、『好きなこと』は始めればいいよね!

『やってる感』を出さないといけない仕事は、あなたのやりたいことではない。

会社で働いていると、やってもやっても成果が上がらないときや、 

「そもそもそんな目標数値、達成できるわけないじゃん!」

っていうノルマを課せられて、途方に暮れることがありますよね。

  
そういうとき、『やってる感』や『がんばってる感』を出して、 
「ちゃんとやってますよ~。やってるから評価してくださいね~」
っていうエネルギーを出してませんか~?
 

f:id:naotankikimax:20160120145445j:plain

 
 この『やってる感』や『がんばってる感』を出さないといけない時点で、その仕事は、あなたのやりたいことではないんです。
  
『やってる感』『がんばってる感』を出すということは、評価する側の目を気にしてやっているということです。
 
それは成果は出なくても、やっている行為は認めてほしいという承認欲求の現れです。
 
上司に評価されないと、賞与の査定に響くとか、昇級試験の資格をもらえないとか、上司の顔色を伺いながら仕事をすると、何のために始めた仕事なのか、分からなくなります。
 
その仕事は、最初は好きで始めたのではないんでしょうかー?
 
好きな仕事だけど、組織のルールに従わないといけなくて、それがイヤだというのなら、別にその会社にいる必要はないと思うのです。個人的な意見ですよ~。
 
組織に属していなくても、やり方はいろいろあると思います。 
 
 
それから、『やってる感』や『がんばってる感』を出さないといけないのは、その組織に搾取されているからです。
 
会社はなぜか毎年成長しないといけない(らしい)ので、
「いま以上に成果を出せ!」と無理なことを言われるんです。
 
ほんとうは充分に成果を出しているはずなんです。
 
だから、これは会社に対するエネルギーチャージの手段とも言えます。
 
エネルギーの対価のバランスが崩れていて、あなたのエネルギーが不足しているということです。
 
でも、それをやったところで、対価のバランスが取れるわけでもありません。
 
そのうち、
 
「言われたことだけ、やればいいや」
 
 とか、
 
「なるべく、手を抜く感じで」
 
 となって、
 
ただ、こなす。
 
 
そんな仕事は、あなたが心から望むことではないのでは??
 
 
あなたがほんとうにやりたいことは何ですか? 
 
 
【参考】