「仕事辞めたい。。」を「仕事辞めよう!」に。

仕事辞めさせ屋のエッセー。『嫌な仕事』は辞められるし、『好きなこと』は始めればいいよね!

頼まれた仕事をこれ以上抱えきれないと言えば「やる気あるの?とりあえず言ったとおりやって」が仕事の教えかたなら、仕事の望みを見直そう。

f:id:naotankikimax:20170421201014p:plain

《限界指数90%》匿名希望 女性(20代)

悪口の横行、キャパオーバーな仕事量、頼まれた仕事をこれ以上抱えきれないと言えば「やる気あるの?、とりあえず言ったとおりやって」が仕事の教え方。

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。

 

仕事量がキャパオーバーになるのはなぜ? 

その状況、息苦しいですね~。

そんなことを言われたら、わたしなら逆にわざと言われたとおりにはしません。笑

上司は余計に怒るでしょうけどね。

そして、人事評価や異動などをネタに脅してくるでしょう。

働く側がガマンしなければいけない環境はつらいですね。

その組織では、言われたことを忠実にこなせる人が重宝されます。

そのほうが会社や上司にとって都合がいいんです。

会社が決めたこと、やることに疑問を持ってもらうと困るんです。

搾取していることがバレてしまうので。 

仕事量がキャパオーバーになるのは、働けば働くほど会社が儲かるスキームだからです。

逆に言えば、充分な報酬を与える代わりに、できるだけ暇な時間を作らせないということです。

naotankikimax.hatenablog.jp

 

はみ出すことを許さない社員監視システム

嫌なことでもしないといけないと思うのは人間だけです。

嫌なことだけどガマンして言われたとおりにやると、そのうち慣れてきて、疑問にも思わなくなります。

その働き方が当たり前になると、その働き方から外れようとする人は目立ちますよね。

社員による社員監視システムのできあがりです。

社員同士が監視し合って、外れる人、できない人に圧力をかけます。

圧力をかけられた人を見て、周りの人はじぶんが圧力をかけられないように守りに入ります。

守りに入るということは、出来る範囲のことは黙って従うということですね。

このように社員同士が監視してくれると会社は助かります。

会社が困るのは、働く人が居なくなることなんです。

だから、じぶんで辞められないと思ってくれると、会社としては都合がいいんです。

naotankikimax.hatenablog.jp

 

  

仕事に求める望みを見直す

診断の回答では、収入は適切とのことでした。

会社に対して好意的な唯一のポイントです。

いま叶えられているこのポイントを重視することもできるし、それ以外のポイントを重視することもできます。

いま、仕事に求める望みは何でしょうか?

いまの仕事は楽しくないですよね?

悪口も聞きたくないですよね? 

キャパオーバーな仕事量はもうたくさんですよね?

naotankikimax.hatenablog.jp

 

その会社の仕事が好きな人たちが働いたとしても、仕事量がキャパオーバーになるなら、会社が存続するためのビジネススキームに無理や矛盾があるはずです。

働いてくれる人は消耗品ではありません。

働いてくれる人が居ないと会社は成り立ちません。  

もうガマンしないで楽しく働きませんか?