「仕事辞めたい。。」を「仕事辞めよう!」に。

仕事辞めさせ屋のエッセー。『嫌な仕事』は辞められるし、『好きなこと』は始めればいいよね!

「親に言うぞ!」と言われるのは、親が恐いと思っているから。

怯えるから付け上がる。覚悟して開き直れば誰もあなたを脅せない 

 もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。

f:id:naotankikimax:20160305220518p:plain

《限界指数80%》男性(30代)

辞めたいけど、上司が、転職先見つかっても親に言うぞといいます。 

 

あなたが「別に言われてもいいですよ。」という態度なら、上司は何も言えなくなるんですが、あなたは親に言われることに恐怖を感じるんですよね。

 

母親が苦手な人に対しては、母親を脅しに使えます。

 

でも、母親のことを、苦手に思っていない人にしてみれば、

「お前の母親に言うぞ!」

と言われたところで、

「えっ?何それおいしいの?」

みたいな反応になって脅しにならないわけです。

 

まぁ、母親を苦手と思っていない人は、最初からそのようなシチュエーションにはなりませんけど。

 

 

支配・コントロールする上司は恐怖で脅してくる

親を脅しのネタとして使われる理由は、

 ・あなたが親を恐いと思っているから

 ・あなたが辞められると上司が困るから

です。 

 

恐怖で脅すのは、ある意味、常套手段です。

 

支配・コントロールする上司は、その人が何に恐怖を感じるのか、よく観察しています。

 

例えば、家を長期ローンで買った部下に対しては、何か少しでも歯向かうならそのネタを見せてきます。

「あれ?家のローン、まだ残ってるんだよね~」

なんて言われたら、縮こまってしまうわけです。

 

上司の機嫌を損ねたせいで人事評価を下げられ、給料、賞与に悪影響が出てしまうと、組んでいたローンの返済が途端に苦しくなるんです。

だから、そういう上司についた部下は首根っこを押さえられて何も言いかえせません。

 

定年まで、じっと我慢して続ける他、選択肢がないように見えます。

 

 

「恐がるから脅される」のループを止める

これは、自分で作りだしてしまった恐怖です。

そんな脅しにかかるのは、普段からそうなったらどうしよう。と不安を感じたり、心配してしまうからです。 

 

だから、そういう状況を引き寄せます。

 

なので、辞めたいなら覚悟してください。

 

「親に知られてもいい!自分は辞める!」と決めてみてください。

 

誰もあなたを止められません。

辞められます。

 

辞めた後、どうしたいかは聞いてませんけど。。

 

辞めること、その後のことも、自分で決めてください。

 

あなたの人生は、親のための人生ではありません。 

 

子供は、親のプラモデルではありません。

子供は、親の保険ではありません。

 

あなたの人生です。

 

あなたらしく楽しんでくださいね~。

 

仕事辞めたい診断のつぶやき返しの、次の記事はコチラから↓ 

naotankikimax.hatenablog.jp