「仕事辞めたい。。」を「仕事辞めよう!」に。

仕事辞めさせ屋のエッセー。『嫌な仕事』は辞められるし、『好きなこと』は始めればいいよね!

「自分の感情がコントロールできなくなってきた」なら、ネガティブな感情に蓋をせず、素直に認めて静かに昇華させよう。

f:id:naotankikimax:20160415205820p:plain

《限界指数70%》女性(20代)

自分の感情がコントロールできなくなってきた。

 

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。 

 

ポジティブな感情だけを感じることはできない

周りを気にし過ぎると素直に自分の感情を出すことができないですよね~。
 
自分の感情がコントロールできなくなってきたのはネガティブな感情を押し殺してしまっているからだと思います。
 
あなたはネガティブな感情を抱いてはいけないと思っていませんかー?
 
ポジティブな感情だけを感じようとして、ネガティブな感情はできるだけ排除、あるいは無かったことにしていないでしょうか?
 
何があっても怒らず、いつもニコニコしている、穏やかな聖人君子のような人を目指す必要はありません。
それはミスリードです。
 
人は皆、ポジティブな感情も抱けば、ネガティブな感情も抱きます。
 
一方を感じないようにすれば、もう片方も感じることができなくなります。
だから、自分の感情をどう出せばいいのかが分からなくなるんです。  
 
 

堪忍袋の緒が切れる前に溜まったガスを少しずつ抜く

ネガティブな感情を無意識のうちに堪忍袋の中に閉じ込め、さらに圧縮していると、ちょっとしたことで大爆発してしまいます。

大爆発してしまうと、それに巻き込まれる人は影響を受けます。

人間関係は完全に壊れてしまいます。

 

そうなる前に、ネガティブな感情を抱いたら、気づかなかったふりや無かったふりをするのではなく、「あぁ、自分はいまネガティブな感情を抱いてるな」と認めて、静かに感じ切って昇華させましょう。

そうすると、堪忍袋に溜まらず、その感情は味わいつくせます。

そうして、少しずつネガティブな感情を認めて昇華させていくと、堪忍袋に溜まったガスも少しずつ抜けてきます。

 

ポイントは、感情に呑み込まれず、感情を感じ切ることです。 

naotankikimax.hatenablog.jp

 

 

喜怒哀楽の感情を取り戻す

ネガティブと言われる感情はなぜあるのでしょうか?

こんな感情を抱くのは不快だから、感じない方がラクだと思いますよね?

 

でも、例えば熱湯が入ったやかんを直接触ったら、熱いからすぐに手を離しますよね。

それは、熱さを感じたからです。

熱さを感じなければ、そのままずっと触っていて、気づいたら手を火傷をしていたということになってしまいます。

 

ということは、ネガティブな感情は、自分の居場所ではないところを察知するアラームとも言えるんです。

 

不快だなと感じれば離れればいいんです。

不快だなと感じても、「こんなネガティブなことは私は感じてはいけない。この感情は気のせいだ。無視無視~」と思ってずっとそこに居ると、心が火傷をしてしまいます。

 

だからネガティブな感情は、悪い感情ではありません。

 

逆に「教えてくれてありがとう」なのです。

 

そう思えると、なんだかいままでと違ったものが見えそうじゃないですかー?

 

 

人生でいろんな体験がしたいなら、それはいろんな感情を味わうということでもあります。

 

もっと感情豊かに表現してみましょう~!