「仕事辞めたい。。」を「仕事辞めよう!」に。

仕事辞めさせ屋のエッセー。『嫌な仕事』は辞められるし、『好きなこと』は始めればいいよね!

「一人じゃどう考えても終わらない量」なら、上司に「この量は無理です」と伝えてみよう。

f:id:naotankikimax:20160415210033p:plain

《限界指数65%》男性(20代)

一人じゃどう考えても終わらない量なんですけど…

 

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。 

 

その量になったのは受け入れた結果

与えられた仕事をぼんやりと思案して、「はぁ」とため息をついてしまいそうですね。
 
どうして会社は、そして上司は、こんなに多くの仕事を押し付けてくるんでしょうか。
不思議ですよね。
 
でも、実は、ひとりじゃどう考えても終わらない量の仕事を抱えてしまったのは、あなたが受け入れてしまったからなんです。
 
「えー、だって仕事だからしょうがないじゃん」って感じですよね。
 
上司は、あなたができる量よりも多めに仕事を与えます。
 
スマートに仕事ができて定時に帰られると困るからです。
 
まぁ、後はあなたの将来のためという名目上の理由で、たくさんの経験をさせてあげるという上司なりの思いやりです。(重い槍ですけど)
 
だから、「この量は無理です」とちゃんと伝えないと、できるものと判断されます。
そして、できないと怒られるわけです。
 
それって理不尽じゃないですか!
 
だったら、「この量は無理です」と伝えて減らしてもらったほうがいいんじゃないですか?
 
給料が減るとか、出世できないとか、できない奴と思われるのが嫌とか、そんな理由で言うのが嫌ですか?
 
別にいいんじゃないですかねぇ?
 
まぁ、言ったところで、周りもみんな終わらない量の仕事を抱えているから、減らないと思いますが。。

あえて『めんどくさい人』になる

会社にとっては、何も文句を言わない人は都合がいいんです。 
 
少々の無理を言っても、我慢してやってくれるからです。
 
だから、段々と要求がエスカレートしてきます。
 
あなたは、診断の回答で次にやりたいことが「決まっている!」と宣言しています。
 
次にやりたいことが決まっているのなら、いまの会社はクビになる覚悟で、いろいろ仕事の我慢を放棄してみてはいかかでしょうかー? 
 
会社の中で、『めんどくさい人』になってみませんか?
 
・仕事の量が多ければ、多いと言う
・何のためにやっているのか分からない仕事は、何でやっているのかと聞く
・上司が言ってることが理解できなかったら、ここはどういう意味ですか?と聞く
・残業してくれと言われたら、明日じゃだめなんですか?と言う
・嫌な上司に飲みに誘われたら、行きたくないですと言って断る
などなど
 
『めんどくさい人』は楽しいですよ。
 
そして、突き抜けると、誰も何も言わなくなります。
言うとめんどくさいから。笑 

やりたいことに集中

いまの会社は、我慢をしないための練習台だと思ってみましょう。

会社にはたくさんの我慢の仕掛けが潜んでいます。

そのひとつひとつを解き明かして、「ここにも我慢の仕掛けがあったか」と気づきを増やしてみてください。 

naotankikimax.hatenablog.jp

 

その我慢の仕掛けに気づいてしまうと、息苦しさを感じてしまい、もはや会社には居られません。

そうなると、やりたいことをするしかないですよね~。 

やりたいことに集中できますね~。

 

 

生活が不安なら必要な分だけバイトすればいいと思います。

それは、できるだけやりたいことに繋がる内容の仕事がいいですよ~。

 

あなたの人生です。

終わらない量の仕事を押し付けられるより、やりたいことをやりたい分だけやりませんか?

「自分の感情がコントロールできなくなってきた」なら、ネガティブな感情に蓋をせず、素直に認めて静かに昇華させよう。

f:id:naotankikimax:20160415205820p:plain

《限界指数70%》女性(20代)

自分の感情がコントロールできなくなってきた。

 

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。 

 

ポジティブな感情だけを感じることはできない

周りを気にし過ぎると素直に自分の感情を出すことができないですよね~。
 
自分の感情がコントロールできなくなってきたのはネガティブな感情を押し殺してしまっているからだと思います。
 
あなたはネガティブな感情を抱いてはいけないと思っていませんかー?
 
ポジティブな感情だけを感じようとして、ネガティブな感情はできるだけ排除、あるいは無かったことにしていないでしょうか?
 
何があっても怒らず、いつもニコニコしている、穏やかな聖人君子のような人を目指す必要はありません。
それはミスリードです。
 
人は皆、ポジティブな感情も抱けば、ネガティブな感情も抱きます。
 
一方を感じないようにすれば、もう片方も感じることができなくなります。
だから、自分の感情をどう出せばいいのかが分からなくなるんです。  
 
 

堪忍袋の緒が切れる前に溜まったガスを少しずつ抜く

ネガティブな感情を無意識のうちに堪忍袋の中に閉じ込め、さらに圧縮していると、ちょっとしたことで大爆発してしまいます。

大爆発してしまうと、それに巻き込まれる人は影響を受けます。

人間関係は完全に壊れてしまいます。

 

そうなる前に、ネガティブな感情を抱いたら、気づかなかったふりや無かったふりをするのではなく、「あぁ、自分はいまネガティブな感情を抱いてるな」と認めて、静かに感じ切って昇華させましょう。

そうすると、堪忍袋に溜まらず、その感情は味わいつくせます。

そうして、少しずつネガティブな感情を認めて昇華させていくと、堪忍袋に溜まったガスも少しずつ抜けてきます。

 

ポイントは、感情に呑み込まれず、感情を感じ切ることです。 

naotankikimax.hatenablog.jp

 

 

喜怒哀楽の感情を取り戻す

ネガティブと言われる感情はなぜあるのでしょうか?

こんな感情を抱くのは不快だから、感じない方がラクだと思いますよね?

 

でも、例えば熱湯が入ったやかんを直接触ったら、熱いからすぐに手を離しますよね。

それは、熱さを感じたからです。

熱さを感じなければ、そのままずっと触っていて、気づいたら手を火傷をしていたということになってしまいます。

 

ということは、ネガティブな感情は、自分の居場所ではないところを察知するアラームとも言えるんです。

 

不快だなと感じれば離れればいいんです。

不快だなと感じても、「こんなネガティブなことは私は感じてはいけない。この感情は気のせいだ。無視無視~」と思ってずっとそこに居ると、心が火傷をしてしまいます。

 

だからネガティブな感情は、悪い感情ではありません。

 

逆に「教えてくれてありがとう」なのです。

 

そう思えると、なんだかいままでと違ったものが見えそうじゃないですかー?

 

 

人生でいろんな体験がしたいなら、それはいろんな感情を味わうということでもあります。

 

もっと感情豊かに表現してみましょう~!  

「俺の人生これでいいのかな。変わりたい」なら、理想の生き方を実現している人に会おう。

f:id:naotankikimax:20160415210232p:plain

《限界指数80%》男性(20代)

俺の人生これでいいのかな。

変わりたい。

 

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。 

 

幸せのモデルケースを手放す

「俺の人生これでいいのかな。」と思ったのは、何かおかしいと感じたからですよね。
もしかしたら、いままで『これが人生の幸せ』という世間のモデルケースを追いかけてきたからかもしれません。
そういうモデルケースはあなたには合わないだけです。
その幸せのモデルケースを手放しましょう~。
あなたの幸せはあなたにしか感じられません。 

自分と向き合う

自分が嫌だなーと思うことは何ですか?

いくつか思い浮かびましたか?

それはあなたが望んでいない物事です。

  

次に、自分が夢中になれることは何ですか?

たぶん、いまはそれと仕事が結びつかないかもしれません。

それでもいいんです。

 

まず、自分が日頃、夢中になってやっていることを思い出してみてください。

案外、思い出せませんけど。笑

 

望まない物事から意識を離して、夢中になれること、好きなこと、楽しいことに意識を向けてみましょう。

人生を変えた人に会う

あなたがなりたいと思う理想の生き方をしている人や、楽しそうに仕事をしている人を探してみてください。

 

必ずみつかります。

 

みつけたら、そのロールモデルに会いましょう。

 

「いきなり会うのはちょっと。。」と思うなら、その人がネット上で発信している情報を見たり、本を出版されていたら、その本を読んでみるなどして、その人の生き方に触れてみてください。

 

何かを感じるはずです。

 

嫌な違和感ではなくて、なにかぞわぞわするものを感じたら、

自然な流れで会いたくなります。

そして、会う機会がみつかります。

  

新しい扉を開けるには、少しばかりエネルギーを使います。

でも、開き始めたらその方向へ進めます。

  

あなたの人生をあなた以外の人が歩むことはできません。

変わるのは あなたの意思次第ですよ~! 

「自分の中では答えが出てるのにいろいろあって辞められないジレンマ抱えながら仕事すんのは辛い」なら、「いまは辞めない」と覚悟しよう。

f:id:naotankikimax:20160415205725p:plain

《限界指数60%》女性(20代)

自分の中では答えが出てるのに色々あって辞められないジレンマ抱えながら仕事すんのは辛い。

 

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。 

 

「辞められない」のはなぜ?それを紐解く

自分で「辞められない」と思っていると、ずっと辞められません。
なぜ辞められないと思ってしまうんでしょうか?
 
自分の中では答えが出ているというのは、ほんとうは「辞めればいい」ということですよね?

 

でも、色々あって辞められない、と。

 
色々って何でしょう?
 
生活のためでしょうか?
収入面は「適切」という回答でした。
 
でも、収入のために、我慢して嫌なことをやっていると自覚していれば、「辞められない」ということにはなりませんよね。
収入のために「辞めない」と自分で決められるはずです。
 
いまの仕事そのものが「嫌い」で、次にやりたいことが「決まっている!」という状態が苦しいということでしょうか?
 
次にやりたいことが決まっているのなら、それをやればいいのです。
 
それをやるにはお金が必要なのでしょうか?
 
もし、そうであれば、いまは辞められないのではなく、「いまは辞めないで稼ぐ」ということではないでしょうか?
 
 

自分で選択しているという意識

辞められないと嘆くのではなくて、辞めるのか、辞めないのかを自分ではっきりと選択してみませんかー?

 

「辞められない」というのは、「辞める」という決断も、「辞めない」という決断も自分ではしないと宣言していることになります。

そして、「辞められない」のですから、辞められません。

 

だから苦しい状況からは抜け出せません。

 

もし、いま「辞められない」以外に選択肢がないと思っているなら、「いまは辞めない」と決めてみてください。

「辞めない」と選択しましたね?

それなら覚悟して仕事をしてみてください。

 

ほんとうは「辞められない」というのも、それを自分が受け入れてますから、自分で選択しているんです。 

気持ち的には自分で決めた感じはあまりないですよねー。

 

でも、「辞められない」と思っていると、自分で受け入れたことなのに、いろいろと文句を言いたくなります。

 

自分で「いまは辞めない」と決断すると、覚悟できます。

 

常に自分で選択しているんですから、その意識を持ってみましょう~。

 

 

やりたいことをやるにはどうしたらいいか?にフォーカス

どんなことであっても、自分で選択しています。

そうならば、やりたいことをやるかどうかも自分で選択できるということです。 

 

やりたいことがあるのに、わざわざ『できない理由』を探していませんか?

無理してやらなくてもいいことをやらないといけないと思い込んで、そのことをできない理由にしてませんか?

 

時間がないからできないとすれば、時間を作ればいいのではないでしょうか?

お金がないからできないとすれば、必要な分だけのお金を稼げばいいのではないのでしょうか?

周りに迷惑がかかるからできないとすれば、まず迷惑がかからない範囲でできることをすればいいのではないでしょうか?

 

できない理由を探すよりも、やりたいことをやるにはどうすればいいか?にフォーカスしてみましょう。

いろいろアイディアが湧いてきます。

 

次にやりたいことは決まっているんですから、 いまできることから始めてみてくださいね。

 

あなたの人生ですよ〜。

「毎日いろいろとあって、世の中うまくいかないのはわかってるけど、いやになってくる」のは、”世の中うまくいかないサーチメガネ”で見ているから。

f:id:naotankikimax:20160415205739p:plain

《限界指数65%》女性(30代)

毎日いろいろとあって、世の中うまくいかないのはわかってるけど、いやになってくる。

 

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。 

 

人は誰もが『自分が関心のあるものを見るメガネ』をかけている

毎日いろいろありますよね~。
 
いろいろあるのに、何でいやなことばかり起こるんでしょうか?
疑問を持ったことはないですか?
 
でも、ちょっと周りの人を思い浮かべてください。
 
やたらとおもしろいことに出会う人がいませんか?
 
「今日、こんなことがあったよ~。超ウケるんですけど~。笑」
 みたいにいつも言ってる人、いませんか?
 
その人は、いつも『おもしろいこと』にアンテナが立っています。
同じものを見ているようで、その人とあなたは全然違うところにフォーカスしているんです。
関心が違うんです。
 
その人がかけているのは、『おもしろサーチメガネ』
あなたがかけているのは、『世の中うまくいかないサーチメガネ』です。
 
人はそれぞれ、自分専用のメガネを通して見ているんです。
 
アドラー心理学でいうところの、認知論です。

 人間は、自分流の主観的な意味付けを通して物事を把握する。 

 
 

メガネを取り換えてみる

自分が『世の中うまくいかないサーチメガネ』をかけているとすれば、そのメガネを取り換えれば、見える世界が変わるということです。

いま見えている世界がいやだなーと思うのであれば、メガネを取り換えましょう。 

 

どんなメガネがいいですか?

『おもしろサーチメガネ』

『しあわせサーチメガネ』

『ほっこりサーチメガネ』 

これ以外でも、自分がサーチしたいものを見るメガネを自分で作れます。

 

 

人それぞれの世界

哲学的には、世の中うまくいかないと思っていれば、その人にとって、世界はそういうものです。

だから、他人がどう言おうと、どう考えを改めさせようとも、その人がそう思っている限りは、その人にとっては、世の中うまくいかない世界です。

というか、他人はその人に介入できません。

自分が思う以外に思うことはできないのですから。

 

人生の主導権を取り戻すこと。

それは ”「自分で思う」ことができる”という、当たり前のことを自覚することから始まります。

14歳からの哲学 考えるための教科書

14歳からの哲学 考えるための教科書

  • 作者:池田 晶子
  • 発売日: 2003/03/20
  • メディア: 単行本
 

 

いまが嫌なら、メガネを取り換えてみてくださいね~。

 

あなたの人生です。

 

あなたの目の前には、あなたが思う世界があります。 

【5月病?】「また辞めたい病が発症!」ではなくて、いま既に「仕事を我慢してやっちゃう病」なんです。

f:id:naotankikimax:20160415210059p:plain

《限界指数65%》女性(40代)

また辞めたい病が発症!

 

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。 

いまが当たり前だと思うから、辞めたい気持ちを『病気』と捉える

f:id:naotankikimax:20160508112118j:plain
 
「また辞めたい病が発症!」ということですが、違うんです。
逆に考えてみてください。
 
仕事が嫌なのに続けてしまっているんですよね?
それが症状です。
そうなら、いま病気です。
 
病名は「仕事を我慢してやっちゃう病」です。
 
その病気を治したいなら、嫌な仕事を辞めればいいんです。
 
治し方、かんたんですね〜。
 
いまの状態が当たり前だと思っているから、それから外れることがおかしいという思考になるんです。
 
 『仕事辞めたい病』ではありません。
 
 
嫌な仕事だから、辞めたいと思うだけです。
 

 「辞めたい!」という想いは心のサイン

「辞めたい!」と思うのは、ただ単純に仕事が楽しくないからです。

楽しかったら、辞めたいとは思いませんよね〜。

 

その気持ちに蓋をしないでくださいね〜。

 

ちなみに、多くの人が「辞めたい!」と思う気持ちを強く自覚する時期は、1月と5月です。

連休後の反動ですかねー? 

 

5月病というのは、ゴールデンウィークの後半からじわじわと湧いてくる、

「このまま、ずっと休みのままならいいのに、また仕事かぁ(ため息)」

というような憂鬱な気持ちが強くなって、心や体に不調をきたすものですが、本当は毎日仕事が嫌なら、毎日「辞めたい!」と思っているはずです。

 

ただ、我慢することに慣れてしまっていて、普段はその状態が当たり前になっているだけなんです。

 

辞めたいと思うことはおかしいことではありません。

心の叫びです。 

naotankikimax.hatenablog.jp

 


『周り基準』ではなくて『自分基準』で見る

「辞めたいと思うのは、ただの甘えだ!」という人がいます。

辞められては困る人が言うだけです。

すぐに辞めるのがダメなことだと思っている人が言うだけです。

そんなのはあなたには関係ありません。

 

辞めたいと思うのは自由です。

嫌なら我慢しないで辞めたらいいんです。

 

人の顔色を見ないでください。

自分がどう感じているかを見てください。

 

人に迷惑をかけたくないからと言って我慢して嫌な仕事をやり続けることが、何よりも自分が自分に対して迷惑をかけていることになります。

 

f:id:naotankikimax:20160508112056j:plain

 

まず、自分を大事にしてくださいね〜。

自己犠牲はいりません。 

 

自己犠牲をすると、誰もそこから抜け出せませんので!

そこに居るのはあなたの意志です。

そこに居ることを強制されているわけではないので、あなたの意志でそこから離れることもできます。

 

 

あなたの人生です。

 

どうしたいかはあなたが決められます!

【週末読書】『NEXT WEEKEND』ー”いつか”を”次の週末”に変えて 小さな野心を叶えていこうー

 

次の週末に叶えたくなる『夢』の素が満載! 

大きな夢ではなくて、次の週末に叶えることができそうな夢を提案する、おてんばな女の子のためのムック本です。

ちょっとその気になればできそうなことばかり。

普段、忙しくて週末にやりたいことなんて別にないよーっていう女の子にぜひ読んでもらいたいなぁ。

これ、読んでるだけでテンション上がるから!笑

 

行った気になる、やった気になるだけでも、気分は晴れると思いますよ~。

 

それでは、本誌の内容の一例をご紹介します。

 

 

#週末発見『横丁に迷い込む!』

たまにはぶらりと一杯。ということで、知っているけどなかなか行かない横丁。

東京では、吉祥寺のハモニカ横丁が有名ですね。

 

都内の横丁といえば、恵比寿横丁や、新宿の思い出横丁、渋谷ののんべい横丁なども、なかなかおもしろい場所です。

 

2016年は横丁が熱いみたいです。

retrip.jp

 

HOME MADE編『いちご大福を作っちゃおう!』

食べたらおいしい いちご大福。

それなら自分で作っちゃおう!ということですね。

 

材料は、白玉粉、片栗粉、いちご、あんこ、砂糖、水。

案外かんたんにできそうですよ〜。

 

独り占めするのもよし、誰かと一緒に食べるのもよし、です。

 

 

他にはこんなことも! 

他にも、

『一日の大半を海で過ごしたい』

 とか

出張料理人を呼んだり、という『思い切ったレンタルがしたい』 

 とか

鳥の気分で 『ツリーハウスで過ごす』

 などなど少し背伸びをしたらできそうなアイディアもたくさんあります。

 

温泉に行くとか、

ベッドの上で朝ごはんを食べるとかも。

 

何か自分のハートに響くことがあったら参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

ウキウキする写真やイラストが満載なので、よりイメージを膨らませるためにも、ぜひ本誌を見てほしいです。

 

 

インスタグラムで叶えた野心をチェック!

 

インスタグラムで#週末野心 と検索すると、読者が叶えた野心の画像を見ることができます。

 

最後に、NEXT WEEKEND編集長 村上萌さんの本誌内のメッセージを。 

これを読んでくださった方が、小さな野心にうずうずして、次の週末には、それを次々と叶えてしまう、そんなのが理想です。

「いつか」と思ってためこんでしまっていることの多くは、ちゃんと向きあってみると、次の週末にだって叶えられちゃうことがほとんどなんです。 

 

 

それでは楽しい週末を~。 

 

叶えたい夢に名前をつけましょう〜。

naotankikimax.hatenablog.jp