(2022.7.1 更新 ※2作品追加しました)
仕事に疲れ果ててしまって、何もやる気にならないなら、少し気分転換をしてみませんか?
退職アドバイザーがおすすめする、『ココロがカラフルになるアニメ』。
ストレスで固くなってしまったこころをときほぐす、珠玉のアニメ作品をご紹介します。
1~10作品目まではストレスを感じる刺激が少なめです。
11作品目以降も、刺激の強い一般作品と比較すると全然マイルドです。
- 1.ばらかもん
- 2.ゆるキャン△
- 3.NEW GAME!
- 4.先輩がうざい後輩の話
- 5.その着せ替え人形は恋をする
- 6.明日ちゃんのセーラー服
- 7.からかい上手の高木さん
- 8.私に天使が舞い降りた!
- 9.スローループ
- 10.この音とまれ!
- 11.ホリミヤ
- 12.ハナヤマタ
- 13.うさぎドロップ
- 14.であいもん[NEW!!]
- 15.異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~
- 16.ろんぐらいだぁす!
- 17.パリピ孔明[NEW!!]
- 18.彼方のアストラ
- 19.TARI TARI
- 20.君に届け
- 21.スーパーカブ
- 22.放課後ていぼう日誌
- 23.宇宙よりも遠い場所
- 24.ハイキュー!!
- 25.3D彼女 リアルガール
- 26.ボールルームへようこそ
- 27.四月は君の嘘
1.ばらかもん
主人公の書道家が島の人たちと触れ合いながらじぶんを見つめ直すハートフルストーリー。
島に住む女の子なるちゃんの天真爛漫さにこころ癒されます。
2.ゆるキャン△
超ゆるゆるキャンプアニメ。
不快な人物が登場しないので、ストレスで荒んでしまったこころを、優しく癒してくれます。
3.NEW GAME!
ゲーム会社で働く女の子たちの日常を描いたお仕事ガールズコメディ。
仕事は環境と仲間が大事だなと思わせる作品です。
INTRODUCTION|TVアニメ『NEW GAME!!』オフィシャルサイト
4.先輩がうざい後輩の話
入社2年目の後輩女子社員の双葉ちゃんと、ちょっとガサツで面倒見のいい武田先輩とのやりとりが微笑ましい、社会人日常ラブコメ。
うざいと言いながらも、まんざらでもない感じがにじみ出ていて、素直になりきれないところがなんだか笑えます。
主人公格のふたりの他に、風間くんと桜井さんとの関係も気になるポイントです。
5.その着せ替え人形は恋をする
雛人形の頭師(かしらし)を目指す、ぼっちな男子高校生・五条くんと、クラスの人気者・喜多川海夢(まりん)。
決して交わることのなかったふたりが、思わぬことをきっかけに秘密を共有することになり、、、。
ちょっぴりHで初々しいコスキュンラブコメ。
人の好きなものをバカにしない世界は優しい世界だと思います。
★「その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする」の動画視聴・あらすじ
6.明日ちゃんのセーラー服
田舎の名門女子中のセーラー服を着ることが「夢」だった主人公の女の子・明日小路(あけびこみち)。
小学生時代は他の生徒が居なくてずっとひとりだった明日ちゃんが、中学でついにクラスメイトができて大ハリキリ。
初めてだらけの毎日を全力で駆け抜ける女の子たちの、キラキラ輝く青春ストーリー。
透明感のあるアニメです。
7.からかい上手の高木さん
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに、なにかとからかわれる男の子・西片。
ふたりのやりとりが微笑ましい日常系ラブコメ。
空き地で練習するふたりの姿に思わずにやにやしてしまう『二人乗り』の回がお気に入りです。
現在、アニメは3期まで放映されていて、劇場版が2022年6月に公開されました。
8.私に天使が舞い降りた!
オタクで人見知りな女子大生みゃー姉と、お姉ちゃんが大好きな妹のひなた。
ある日、ひなたがおうちに連れてきた友達の花ちゃんが天使のようにかわいすぎてもにょっとした気持ちになってしまったみゃー姉。
なんとかして仲良くなりたいみゃー姉と、ひなたたちの日常系インドアコメディ。
ひとりすれてない感じのひなたちゃんがかわいいです。
9.スローループ
ひょんな出会いから『姉妹』となったふたりの女の子。
釣りを通じて家族の絆を深めていく日常系ハートフルストーリー。
再婚相手のお互いの親との微妙な距離感が、少しずつ近づいていく様子が微笑ましいです。
10.この音とまれ!
ひとり部員状態で廃部寸前の筝曲(そうきょく)部の部長と、不良少年たち、箏(こと)の天才少女が音を紡ぐ青春学園物語。
お互いの理解を深めながら、ひとつの曲を仕上げていく過程は見ものです。
劇中に流れる数々の演奏シーンも必見。
スラムダンクが好きだった人に特におすすめです。
11.ホリミヤ
クラスで人気者の女の子『堀さん』と、目立たない男子『宮村くん』の微炭酸系ラブストーリー。
堀さん一家と宮村くんとのやりとりはほのぼのします。
12.ハナヤマタ
よさこいに青春を捧げる女子中学生たちの物語。
「よさこいをしたい」という異国の少女ハナちゃんのまっすぐな気持ちに勇気をもらえます。
13.うさぎドロップ
30歳の独身男と、亡くなった祖父の隠し子である女の子が共同生活をするハートフルストーリー。
主人公の女の子りんちゃんのさりげないしぐさや声に癒されます。
14.であいもん[NEW!!]
京都を舞台に和菓子が繋ぐ、心温まる絆の物語。
父の入院を知らされ、実家の和菓子屋『緑松(りょくしょう)』を継ぐことを決意したひとり息子の和(なごむ)。
実家に帰ると、既に後継ぎ候補で看板娘の少女・一果(いつか)が居候をしながら働いていて、、。
テキトーでお調子者と思われるが、和はいい意味で余裕があって周りがよく見えるタイプ。
毎日、頑張り続けて疲れている人におすすめです。
15.異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~
異世界の居酒屋で起こるハートフルストーリー。
観る前にぜひキンキンに冷えた生ビールをご用意ください。
効用は食欲増進。
★「異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~」の動画視聴・あらすじ
16.ろんぐらいだぁす!
運動音痴な主人公が、興味を持った自転車を通じて少しずつ自信を深めていく青春ストーリー。
仲間たちとの励まし合いに元気をもらえます。
17.パリピ孔明[NEW!!]
三国志の天才軍師・諸葛孔明がなぜかハロウィン真っ最中の渋谷に転生。
駆け出しの女性シンガーの歌声に心を奪われた孔明は、軍師として仕えることに。
孔明の計略が現在の音楽シーンでどう展開されるのか?
逆異世界転生シンデレラストーリー。
タイトルで誤解されそうですが、ギャグアニメではなく、音楽ドラマです。
クライマックスで流れるオリジナル曲が、それまでの過程のいろいろな感情と重なり、心が震えます。
18.彼方のアストラ
宇宙への往来が当たり前になった近未来で、9名の少年少女たちが惑星キャンプへと旅立つSFサバイバルストーリー。
シリアスとギャグのバランス、ミステリー要素が絶妙な作品です。
19.TARI TARI
合同発表会での出来事をきっかけに歌わせてもらえず、日々悩んでいた女子生徒が、声楽部を退部して新たに合唱部を立ち上げ、仲間たちと切磋琢磨する青春ストーリー。
能動的に動く合唱部のメンバーたちの姿にこころを突き動かされます。
20.君に届け
クラスで人気者の爽やかな男子と、『貞子』と呼ばれている目立たない女子の甘酸っぱいラブストーリー。
主人公の女の子のまっすぐな想いと行動にこころ打たれます。
第6話の『友達』は好きな回のひとつです。
21.スーパーカブ
両親も友達も趣味も無い、ひとりの女子高生が中古のバイクを買ったことで、単調だった毎日が少しずつ動き始める友情の物語。
ギャグ要素がなく、刺激が少ないので、物足りなく感じるかもしれませんが、感情をあまり表さない主人公の女の子の機微に触れ、じわじわきます。
人に流されず、じぶんで決めることができる芯の強さを感じます。
22.放課後ていぼう日誌
都会から田舎に引っ越してきたインドア派の女子高生が、ひょんなことから部活で魚釣りにハマっていく青春ガールズストーリー。
放課後のまったりとした空気感が味わえます。
こだわりの釣り描写で、釣りに関する豆知識も覚えられます。
23.宇宙よりも遠い場所
南極を目指す女の子たちの物語。
「南極なんて行けるわけない」と周りに遠巻きに言われても、絶対にあきらめない女の子の想いが熱いです。
24.ハイキュー!!
圧倒的な熱量で迫る青春バレーボールストーリー。
現在、4期まで制作されている大人気アニメです。
個人的には、合宿で切磋琢磨する選手たちのやり取りが好きです。
25.3D彼女 リアルガール
高校3年生のオタク男子が、リアル女性との交際を通じて愛を理解していくラブコメディ。
不器用ながら彼女を一生懸命理解しようと奮闘する主人公と友達のやりとりが微笑ましいです。
26.ボールルームへようこそ
平凡な男子中学生が、ある出来事をきっかけに社交ダンスの魅力に引き込まれていく青春ダンスアニメ。
あまりなじみのない世界を知ることができます。
特にダンスシーンの迫力がすごく、一見の価値あり。
27.四月は君の嘘
母親を失ったショックから、演奏をするとピアノの音が聴こえなくなるというトラウマを背負い、弾けなくなった天才ピアニストの少年と、奔放な演奏をするヴァイオリニストの少女の物語。
いろんな感情でこころが刺激される、こころを揺さぶられる、そんな作品です。
音楽は自由、人生をカラフルに。
いかがでしたか?
気になるアニメがあれば、とりあえず1話だけでも観てみてくださいね。