「仕事辞めたい。。」を「仕事辞めよう!」に。

仕事辞めさせ屋のエッセー。『嫌な仕事』は辞められるし、『好きなこと』は始めればいいよね!

「こんなクソ会社とっとと潰れろおおおお」と叫べるうちに離れよう。

f:id:naotankikimax:20160415210122p:plain

《限界指数90%》女性(10代)

こんなクソ会社とっとと潰れろおおおお

 

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。 

 

先に潰れるのはどっち?

会社が潰れるのが早いか?あなたが潰れるのが早いか?
 
限界指数90%ですから、待っていてはあなたが先に潰れてしまいます。
あなたが潰れるまでその会社に居る必要はないのではないでしょうかー?
 
毎日、「会社潰れろぉ、会社潰れろぉ」と唱えていても会社は潰れません。
 
まぁ、社員みんなが一斉に辞めたら潰れますけどね。笑
 
でも、会社が潰れるのを待つ必要も特にないかと。
 
  

「嫌だ」と感じられるうちに離れる

慣れとは怖いものです。

嫌だと思うことも我慢し続けていると、だんだんと感覚が麻痺してきて、嫌だと感じなくなってきます。

 

我慢するのが当たり前となってしまうんです。

そして、我慢していることすら分からなくなります。

 

嫌だと感じるのは、ハートの感覚です。 

 

その会社でこれからもずっと働けますかー? 

苦しくないですか?

 

嫌だと感じられるうちに手を打ちましょう。 

 

 

好きなこと、得意なことを軸にアルバイト

診断の回答では、ほぼすべての項目が不満足状態でした。

収入に関しては、「どちらかというと不満」でしたね。

そして、次にやりたいことは「なんとなく決まっている」ということでした。

 

だから、その「なんとなく決まっている」ことをベースに仕事を探してみてはいかがでしょう?

 

就職にこだわらなければ、いろいろみつかると思います。

 

アルバイトで、やりたいことを経験するという選択肢もあります。

 

やりたいことなら、ただ働くだけでなく、自分がオーナーだったらどうするか?の視点で取り組むこともできます。

 

そうすると、たくさんの気づきや経験が得られますね。

 

お金を稼ぎながら、そんな体験ができるなんてラッキーですよね~。

 

そんなふうに考えてみませんか? 

 

 

あなたの人生です。

 

どんどん楽しんでくださいね~!

 

「仕事が嫌。人間関係が嫌。社長がわがままでどうしようもない」なら、”辞める”、”辞めない”の選択肢は自分にあると自覚しよう。

f:id:naotankikimax:20160425131436p:plain

《限界指数75%》女性(50代)

とにかく仕事が嫌。人間関係が嫌。社長がわがままでどうしようもない。

辞めたい!辞めたい!辞めたい!今すぐ辞めたい!!

でもできない。 

 

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。 

 

「できない」と思うとできない

辞めたい気持ちがとても強いのに、「でもできない」という言葉で、すべてをキャンセルしています。
「でもできない」はマインド(エゴ)の声です。
 
「できない」と思うとできません。
 
辞めると何が不都合なんですか?
そこをちょっと想像してみませんかー?
 
何かを計算していませんかねぇ?
 
診断の回答は以下のとおりです。
・いまの仕事が不満足で嫌い、人間関係は悪い、収入は不満足
・職場までの距離が近い、仕事量は少ない、時間帯に不満はない
 
辞められないと思っているだけではないでしょうか?

自分の人生の主導権は自分にある

「できない」と思っているということは、主導権を明け渡してしまってます。
できないのではありません。
 
”辞める”、”辞めない”の選択肢はあなたが持っています。
 
決して辞められないわけではないんです。
 
雇用契約を結んでいるだけです。
 
自分で辞めようと思ったら辞められる、そのカードを自分が持っているということを自覚できていれば、振り回されることはなくなります。
 
 

次にやりたいことが「ない」から不満が溜まる?

ただ、あなたが「嫌だ嫌だ」と心の中で言っていても、あなたにとって、好ましい現実がやってくるわけではありません。

 

回答では、次にやりたいことは「ない」ということでした。

 

思考が先、現実があと です。

頭の中がいつも「嫌なこと」で埋め尽くされていると、そのことばかりに注目しているので、そういう状況を引き寄せてしまいます。

 

自分の関心が、自分の現実となります。

自分が関心を寄せる、注目する、ということが、現実化の燃料を注いでいる、ということになるんです。

だから、嫌なことに燃料を注がないようにしてみてください。 

 

嫌な社長、嫌な人たち、嫌な仕事を思うだけで、嫌なことが襲ってくるなんて、嫌じゃないですか~。

 

視点を変えて、好きなこと、楽しいことをひとつずつ自覚してみてくださいね〜。

そこに燃料を注ぐことで、少しずつ見える世界が変わってきますよ~。

 

 

あなたの人生ですからね!

 

嫌ならその会社から離れればいいだけですよ~。

「人の話は聞かない、人に嘘はつく、人のせいにする、そんな社長」の会社を支える必要はないんです。

f:id:naotankikimax:20160415210246p:plain

《限界指数90%》男性(30代)

人の話は聞かない、人に嘘はつく、人のせいにする、そんな社長。

 

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。 

 

いまでも会社のビジョンに共感できるのか?

社員が社長の言うことに従うから、社長はそれでいいと思っています。
 
この会社を支えているのは社員たちです。
個々の社員が社長の言っていることにNoを突きつければ、会社は成り立ちません。 
 
あなたはいまでも、会社のビジョンに共感していますか? 
入社当時の気持ちを思い出して、いま、その気持ちの熱を感じることができますか?
 
 

社長攻略法

もしも、いまの会社で引き続き仕事をしたいのであれば、攻略法はあります。
社長は人の話をまったく聞かないわけではありません。
信用している人の話には耳を傾けます。
 
あなたが通したい案件があるなら、そのキーマンを特定して、その人から社長に話をしてもらう、あるいは一緒に話に行くといいんです。
 
人に嘘はつく、人のせいにするのは、社長なりの正義があってしていることです。
正しい、間違っているという視点では解釈できません。
これについては反発するのではなく、社長の夢を聞かせてもらうといいでしょう。
 
でも、あなたはもう辞めたいんですよね~?
 
もう尊敬できないのであれば、その会社にいつまでもいる必要はないと思います。
 
 

そっと「イチ抜け」する 

「社長をひどい目に合わせてやろう」とか思って、集団を組む必要はないです。
社長のやり方、会社のやり方が合わないのであれば、個人的にそっと離れましょう。
 
残る人のことは考えなくてもいいです。
人それぞれ価値観、考え方は異なります。
 
残る人は残りたい人です。
 
その人たちも、嫌ならいつでも辞められるのです。
 
そっとイチ抜けしましょう。
 

 

やりたいことはほんとうに「ない」?

診断結果を見る限り、職場との距離が近い以外は、どれも不満足状態でした。

次にやりたいことも「ない」んですよね。

 

次にやりたいことがないということは、いまの状態を抜け出しても、同じような状況を引き寄せるかもしれません。

 

でも、ぜんぜん悲観する必要はないですよ~。

嫌なことが何かは分かったのだから、次は自分が好きなこと、やりたいことは何かを知ることができればいいんです!

まずは休みの日や、自分の時間が取れる時に、気分転換してみてはどうでしょう?

 

 

あなたの人生です。

誰かに振り回されないようにしてくださいね~。 

 

【週末読書】『夢を叶えたいなら、その夢に「名前」をつければいいんです。』

 

夢に『名前』をつければ叶う?! 

あなたには ”夢”がありますか?

”夢”があるなら、その”夢”に名前をつけてください。

そうすれば、その”夢”は叶います。現実になるのです。

 

『夢』と聞くと、なんだか壮大な話のように聞こえますが、大きいものだけじゃなくて、小さいと思うようなこと、例えば、「ちょっと温泉に行きたいなぁ」ということも夢です。

「カウンターのお店でお寿司を食べたいなぁ」というのも、夢なんです。

 

そういうやってみたいなぁと思ったことに『名前』をつけちゃえば、思考のエネルギーを流す的ができて、現実化しやすくなるそうです!

 

超かんたん~!

 

努力、根性、忍耐なんていらない。汗と涙も不要!

 

ただし、自分の夢です。

自分の夢を、自分でやらないで人に託したり、押し付けちゃダメだそうです。

それは夢ではなくて期待とのこと。

 

夢は自分で叶えるもの!

 

 

夢に『名前』をつけて楽しむ

さて、さっそく夢に名前をつけてみましょう~! 

 

例えば、「ちょっと温泉に行きたいなぁ」の場合は、

『平日限定!2時間圏内で行くのんびり日帰り温泉の旅』

なんてどうでしょう?

 

『カウンターでお寿司食べちゃうもんね!計画』とか。

 

なんか面白そう。笑

 

名前をつけて楽しんでいれば、過程が見えてくるから、それを実行すればいいそうです。

 

ふむふむ。

 

そういえば、会社員時代は、小さいプロジェクトで、『売上〇〇万円作戦』とかつけていたのを思い出しました。

 

具体的に売上金額を設定すると、その金額にするために、いろいろなアイデアが湧いてきてました。

「売上だけ目指してもどうなんだ」とは思いつつ。笑

 

 

条件反射的な反対意見は聞く必要なし 

やったことがない人の意見を聞いても何も参考にならないじゃない。

だったら実際に自分で”夢”を叶えたことのある人の意見を参考にすれば?

 

大きい(と思っている)夢は、語ると周りに反対されることが ありますよね~。

それは、その夢が、周りの人にとっては未知の領域だからです。

知らないものは怖いから、わざわざそんな怖いことしなくてもいいんじゃないかという思考になっているだけです。

 

だから、自分で夢を叶えたことのある人の意見を参考にすればいいということです。

 

 

人生は甘い!

夢を叶えたいなら、その夢に「名前」をつければいいんです。

夢に『名前』をつければ、確実にたどり着くことができるそうです。

 『名前』とはキャッチフレーズ!

 

本の中で、夢を叶えるおまじないも教えてくれます。

ぜひ読んでみてくださいね~。

 

 

 人生はね、甘いのよ!

by さくやさん

 

それでは楽しい週末を~。 

 

naotankikimax.hatenablog.jp

 

naotankikimax.hatenablog.jp

 

「俺は人間であって奴隷じゃないんだよ」という気持ちが強くなったら『当たり前』を疑おう。

f:id:naotankikimax:20160323145456p:plain

《限界指数90%》男性(20代)

俺は人間であって奴隷じゃないんだよ

 

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。 

 

奴隷とは何か?

Wikipediaによると、

奴隷(どれい)とは、人間でありながら所有の客体即ち所有物とされる者を言う。人間としての名誉、権利・自由を認められず、他人の所有物として取り扱われる人。所有者の全的支配に服し、労働を強制され、譲渡・売買の対象とされた。

 

さて、あなたの労働は、強制させられているんでしょうか?

 

嫌々仕事をしているということは、強制させられているようにも見えますが、その会社の権利で、あなたを一生労働させることはできるんでしょうか?

 

いまの会社で、いまの仕事を嫌々やっているあなたは、誰に強要されているんでしょうか?

 

 

仕事の当たり前は ほんとうに当たり前なのか?

・仕事は苦しいものなの?

・昼休みはなぜ12時からが多いの?

・なぜ週休2日なの?

・人のためにしないといけないの?

 

当たり前と思っていることをちょっと疑ってみませんか?

 

仕事は苦しいものと思われがちですが、楽しい仕事もあるはずですよね?

テレビで芸能人が温泉に行ったり、散歩したりする番組がありますけど、あれって楽しそうですよね~。

 

昼休みが12時からだから、ランチ難民とかになっちゃいますよね~。

食堂がいっぱいになったり、みんなが食事に行っちゃうから、オフィスで電話番しないといけないとか。

ちなみに、昼休みはコピー機が空いてます。

なかなかコピー機が空かないなーと思ったら、昼休みが狙い目です。

じぶんの休み時間はうまく調整してください。

話が少し脱線しました。笑

 

週休2日に疑問はないですかー?

週に5日も嫌な仕事をしないといけないなんて、比率がおかしくないですか?

 

「人のためになることをしなさい」とか、

「社会の役に立つ仕事をしなさい」とか、

親に言われませんでしたか? 

 

じぶんのためにしちゃだめなんですか?

日本全体は自己犠牲社会ですか?

naotankikimax.hatenablog.jp

 

誰が誰に対してつぶやいた言葉なのか?

一見すると、会社に対してつぶやいたかに見える、「奴隷じゃないんだよ」という言葉ですが、実はじぶんがじぶんに対して言っているのではないでしょうか?
 
あなたは奴隷のような毎日を送る生活にもう嫌気がさしてます。
 
 

奴隷システムからそっと離れる

みんな奴隷のように働いていて、会社や上司に対して陰で文句を言います。

でもそこから離れられません。なぜでしょう?

 

嫌な仕事をしている、その時点で労働を強制させられているのだから、奴隷です。

 

「仕事は苦しいものだ」という思い込みは、自らを奴隷化してしまってます。

 

奴隷システムにわざわざ入っているのはじぶんだったと気づけば、そこから離れればいいだけです。

 

好きなことを仕事にすればいいんじゃないでしょうかー?

いきなり起業は無理だとしても、じぶんの好きなこと、好きな分野で働くという選択肢はあります。
 
あくまでじぶんの好きなことですよ~。人のため、社会のためではなくて。

あなたの人生です。

 

楽しんでくださいね~!

【週末読書】『ミニマリストという生き方』

 

ミニマリストという生き方

ミニマリストという生き方

  • 作者:辰巳 渚
  • 発売日: 2016/02/12
  • メディア: 単行本
 

『捨てる技術』の著者 辰巳渚さんが、最近話題の『ミニマリズム』『ミニマリスト』とは何なのか?を知るために、ミニマリストたちと対話して、戸惑いながらも心を寄せて、その生き方に迫ります。

 

ミニマリストたちの人となりが感じられる本です。

 

15年前の『捨てる技術』から、『断捨離』ブーム、現在の『ミニマリズム』という系譜で続いているような、過剰なモノからの脱却。

元祖とも言える著者が、いまの流行りを見せられ、戸惑う様子にとても親近感を抱きます。

  

ミニマリストは「こういう生き方もあるよ」という選択肢を見せてくれている、というのが私の解釈です。

 

そして、すでにミニマリスト的な生き方をしている人は、無理なくそれができています。

 

それは、これがミニマリズムである、と意識した実践か、日々の生活の中でたどり着いた生き方そのものか、の違いです。

 

ミニマリズムは必要以上のものを欲しがるように仕向けられた世界に対してのアンチテーゼ。

大きく逆に振れることで、目立っているのだと思います。

 

そしてこう伝えます。

「みんながみんないろんなモノを欲しがる必要はないよ」と。

  

モノを減らすことで雑音がなくなる。いまやらなくてもいいことに、意識を向けなくても済む。ほんとうにしたいことに意識を集中できる。

 

 周囲の大量のモノや情報をいったん消去しないと、自分のなかの真実にそれらは流れ込む一方で、混沌としてしまう。

 

いわゆる情報というのは、テレビやネットで読んだり、見たり、聞いたりするようなものだけでなく、モノ自体からも発せられています。 

ということは、自分の部屋にいても、大量の情報の雑音で、自分が消耗してしまいますね。

全部、自分がときめくモノなら雑音ではなく、ハーモニーだと思います。

 

 

「いつかは庭つき一戸建て」の夢はどこにいったのか

Answer:「家」が幸せをかなえてくれるという考え自体が夢だった

 

ミニマリストには、取材可能な方が少ないことと関東以外に住んでいる方が多いこともあり、現実的には取材がむずかしかった

 

ミニマリストは、持ち家にはこだわらないようで、いつでも引っ越せる状態だったり、好きな時に好きな土地で暮らしたいようです。

いま住んでいるところは、仮住まいというイメージです。

だから、持っているモノは、自分色に染めているというよりは、全体的にシンプルな印象を持ちます。

 

 

最後に、ミニマリストのおふみさんの言葉を。

 このまま会社に居つづけたら心を壊すかもしれない、会社に頼らないで生きていけるようになりたい、会社という大きな船から下りて自分の小さな舟で漕ぎ出したい、そう強く思っていました。人生を変えたかったんです。 

 

ミニマリズムは身軽さなのかもしれませんね~。

  

それでは楽しい週末を~。  

ミニマリストという生き方

ミニマリストという生き方

  • 作者:辰巳 渚
  • 発売日: 2016/02/12
  • メディア: 単行本
 

 

新装・増補版 「捨てる!」技術 (宝島社新書)

新装・増補版 「捨てる!」技術 (宝島社新書)

  • 作者:渚, 辰巳
  • 発売日: 2005/12/01
  • メディア: 新書
 

 

 

naotankikimax.hatenablog.jp

naotankikimax.hatenablog.jp

「この会社にセクハラという言葉はないよ」という環境からは、さっさと離れよう。

f:id:naotankikimax:20160323150256p:plain

《限界指数90%》女性(10代)

上司「この会社にセクハラという言葉はないよ」

 

もう限界?!仕事辞めたい指数60秒診断【全10問】で寄せられた心のつぶやきです。 

 

支配・コントロールの中で従うのか、そこから離れるのか

診断の結果は唯一、収入だけが「満足」という回答でした。
 
仕事が不満足で嫌い、人間関係も悪いけれど、収入を条件として選んだのであれば、望みは叶ってます。
 
でも、セクハラを受けてますよね。
 
嫌なら離れたほうがいいですよ~。
 
上司がそういう言葉を使うのであれば、会社全体が暗黙のルールとなっています。
 
その中で戦っても、消耗するだけです。
 
ずっとそこに居れば、セクハラを受けたとしても、
なんとなく「自分が一人前でないから」とか
「自分が未熟だから」とか
自分を責めることになります。
 
自分が見えない罪を(勝手に)背負って、(勝手に)罰を受けるという構図です。
 
それは、上司たちの思うつぼです。
 
支配・コントロールの中で我慢して従いますか?
嫌なものは嫌だから、その会社から離れますか?

いま大事なのは収入か?

仮に入社当時の望みが収入だったとして、いまはどうでしょう?

 

望みは変化します。

叶った望みに感謝して、次の望みにフォーカスしてみては?

 

いま大事なのは収入ですかー?

心と身体が悲鳴を上げていませんか? 

 

 

脅しは華麗にかわす

あなたが「辞めます」 と伝えると、上司はいろんな脅しをかけてきます。

その脅しは、その会社にいるときはすごく怖く感じます。

でも、その会社を離れてみると、まるで子供だましのように感じます。

 

その会社にいる上司も、離れればただのおじさんです。

あなたに何も介入できません。

 

本当は会社に所属していても、あなたが上司に介入されることはないはずなんですが、上下関係によって支配・コントロールを受けているので、いまはそうは思えないだけです。

上司からの脅しは、語尾に全部「なんちゃって」を加えて受け流してください。

manato-kumagai.hatenablog.jp 

naotankikimax.hatenablog.jp

 

いまが嫌なら、何を一番望むのか、もう一度決めてくださいね~!

 

あなたの人生です。

 

自分で選択して楽しんでくださいね!

 

仕事辞めたい診断のつぶやき返しの、次の記事はコチラから↓

naotankikimax.hatenablog.jp